2013年09月10日

岬の清掃活動のご協力ありがとうございました

昨日(2013年9月7日)、お隣徳島県宍喰町もお掃除を行っていました。なぜって、、、それは

室戸・阿南海岸国定公園が2014年で50周年を迎えるからです!
それを記念して、室戸と宍喰が同時に清掃活動をしたのでした(*´・∀・`)


美しい室戸岬を守ろう!ということで清掃に参加してくださった皆さん。

清掃1.jpg


各自分別用のゴミ袋を持って準備万端です。
天候が悪かったため、当初2時間で終了の予定だったところ、急遽1時間に変更になりました。

清掃13.jpg

会長の挨拶が終わり、いよいよ清掃が開始!



思っていたより道路側のゴミが少なかったので
歩道の手すりの向こう側を覗き込んだりしてゴミを探しました。

「ひょっとして、先日の大雨と暴風でゴミが海の方に流れたろうか(*´□`)?」

「先頭を歩きゆう人がゴミ拾いの達人で・・・全部拾うていたろか(・v・*)?」


清掃10.jpg

↓探り当てるようにして木々の中に潜り込んだり
落ち葉を裏返してみると、意外に落ちています。


成層.jpg


↓一升瓶がいくつか落ちているあたり、さすがお酒好き高知といったところでしょうか。
でもポイ捨てはいけませんよー。一升瓶のポイ捨てはいけませんよー(`・ェ・´)

清掃.jpg






↓こちらは海側の様子です。
海側もまた、岩と岩の隙間を念入りに探しています。
清掃8.jpg


浅瀬のゴミも見逃しません。

清掃7.jpg



岩野上の方から声が聞こえたので見てみると、こんな所からもゴミを拾ってきてくださいました。
「景色も綺麗やぞ〜」

清掃9.jpg





1時間の成果とは思えないほど、道路側も海側もすっきりしました。
皆さんの協力で室戸岬をすみずみまで掃除する事ができました!




清掃2.jpg
















posted by kujira at 11:11| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記