室戸は、西日本一の金目鯛の漁獲があります。
室戸の海底の地形が、いきなり深くなる事から、
深海魚である金目鯛がとっても近くで獲れるのです。
そんなキンメを地元グルメとして売り出そうと、
「むろと海野食の会」さんが取り組んだのが「室戸キンメ丼」。
すごく人気で、これを目当てに室戸まで来てくださる方も増えました。
そして、超A級ご当地グルメの第2弾として登場したのが、このキンメのしゃぶしゃぶ御膳です。
(キンメの煮付け御膳も同時にスタートしていますよ。)

いや〜、お刺身にもキンメの焼き切りが、、、
今の皮と身の間に油の多い金目鯛。
表面をちょっと炙る事で、この上質の油がお魚全体に甘みを含ませ
これはもう、たまりません!
しゃぶしゃぶのお皿に乗っているキンメも、
「刺身で食べられるものなので、さっとくぐらせるくらいでいいですよ〜」
との言葉通り、新鮮です。
自分でしゃぶしゃぶする事も楽しく、
これでもか〜!というくらい、キンメをいろんな味で楽しむ事が出来ました。
満足満足!!
キンメしゃぶしゃぶや煮付け御膳、そして室戸キンメ丼の提供店は
こちらをごらんください。

そして、今ならなんと、あの!
「室戸まるごと旅行券」を利用できるので、実質30%もお得に
キンメのしゃぶしゃぶを食べる事ができます!!


チケット、まだ販売しています。
こちらから、お申し込みくださいませ!
posted by kujira at 16:14|
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
室戸のまち散歩