2015年12月29日

年末年始の室戸市内、観光情報!

いよいよ今年もあと少しになりました。
年末年始、ふらっと室戸へ!
と、たくさんの方に来ていただきたいと思っております。

そこで気になるのが、室戸の宿泊や観光施設の営業状況かと思います。
12月27日現在、観光協会で確認した状況です。
当日になって変更等もあると思いますので、参考までにご利用ください。

まず、宿泊の空き状況です。
年末年始宿泊.jpg

そして、観光施設の営業状況。
年末年始施設.jpg

また、31日の夜から1日にかけては、室戸岬一帯に交通規制が行われます。
年末年始交通.jpg
この詳細は室戸市の広報からですので、分かりにくいと思いますが、
室戸岬は、初日の出を見にいらっしゃるお客様で賑わいます。
駐車場が少ないこと、そして暴走車両(おかげさまで室戸岬では最近ほとんど見かけなくなりましたが)対策も兼ねているのかと思いますが、
室戸岬の国道を一方通行にし、海側の片側車線が駐車場可能になります。
31日の夜10時から、岬の西側から南(岬先端)に向かうことの規制が。
1日1:00から、室戸岬先端が東から西への一方通行に。
1日7:30に両規制解除になります。


今年は、お天気も良さそうな予報です。
もしかしたら、だるま朝日の初日の出を見られるかもしれないですね。
暖かい格好でお越しください。
posted by kujira at 21:08| Comment(0) | TrackBack(0) | お知らせ

2015年12月27日

観光協会案内所で3D海底地形パネル展示

中岡慎太郎像横の室戸市観光協会案内所からのお知らせですわーい(嬉しい顔)
12月25日に、高知海上保安部さんから室戸市観光協会に寄贈して頂きました、
3D海底地底パネルを案内所内に展示しております。

KC3Z0944.JPG

KC3Z0945.JPG
3D眼鏡も備え付けてあります。

一体地図がどう見えるのか!?
案内所周辺にお立ち寄りの際は、是非足を運んで確かめてみて下さいるんるん
posted by kujira at 11:07| Comment(2) | TrackBack(0) | お知らせ

2015年12月26日

またまた、ドルフィンセンターさんからのお知らせ。真冬の新プログラム登場です!!

冬季限定プログラム0001.jpg

冬でも泳げるのが、室戸の海の素晴らしいところ!
でも、やっぱり、お客さんにはなかなかそう認知されないのが
室戸ドルフィンセンターの辛いところなんだそうです。

そんなドルフィンさんが、真冬の新プログラムを作りました!!

その名も「ときめきドルフィン」。
海に入ってイルカと一緒に泳ぐ、いわゆるドルフィンスイムの1つなんですが、
冬場は、それでもやっぱり長時間は寒くなってくる。。。

ということで、時間は短縮されますが、
とっても濃密にイルカと泳げる!
そして、ちょっぴり時間は短い目。

という新プログラムです。

ちなみに、濃密ってどんなの?って聞いてみたら、
背びれにつかまって泳ぐことはもちろん、
お腹に乗せてもらったり、チラシの写真のようにくるくるとダンスをしたり、、、
できるそうです!!これはすごい!!!

ということで、ぜひぜひご注目ください。

お問い合わせ、詳細、ご予約は、室戸ドルフィンセンターまで
0887−22−1245

年中無給で、お正月もやってるそうです。
今年のお正月は、室戸で初日の出、初泳ぎ、初イルカ!
なんていかがですか?
posted by kujira at 00:00| Comment(1) | TrackBack(0) | お知らせ

2015年12月24日

海辺の小さな音楽会にご来場いただきありがとうございました♪

12月20日(日)に開催致しました、海辺の小さな音楽会。
おかげ様で、無事にイベント終了致しました。ご来場頂いた皆様方、本当にありがとうございますexclamation×2


当日、イベントの様子。
海辺の小さな音楽会_2347.jpg

海辺の小さな音楽会_6692.jpg

海辺の小さな音楽会_2191.jpg

クリスマスソングを中心に、いろいろばパフォーマンスをお楽しみいただきました。

ジオパークセンター職員+スペシャルな助っ人の皆さんでの演奏から始まり、
職員たち のコピー.jpg

南さんと川口さんのお二人による
ピアノとエレクトーンの演奏。
川口南さん のコピー.jpg

演奏だけでなく、絵本の読み聞かせもありました。
サンタさんとトナカイさんの1年の物語でした!
絵本 のコピー.jpg

続いて、こまっちゃんのステージ。
ゆっくりとおちついて聞かせてもらえる、素敵なステージでした。
こまっちゃん のコピー.jpg

そして、そこからの、アフリカ楽器の演奏。
これまた、ここまでとは一風変わった演奏に、音楽の幅広さ、奥深さを感じました。
松嶋さん のコピー.jpg

そして最後は、オカリナGEO華音(ジオかのん)の皆さん。
賑やかな曲から、最後はゆったりと、オカリナの響きをセンターいっぱいに広げてくださいました。
オカリナ のコピー.jpg

サンタポストも開設され、子ども達からサンタさんへのお手紙をお預かりしました。
海辺の小さな音楽会_9333.jpg
サンタポストの受付の様子
サンタポスト のコピー.jpg

海辺の小さな音楽会_229.jpg

ワークショップも大盛況でした!
海辺の小さな音楽会_738.jpg

大人気のキャンドル作りを始め

海藻の押し葉を使ったクリスマスカード作り。
おしば のコピー.jpg
完成品はこんな感じでした。
押葉作品 のコピー.jpg

木工とまつぼっくりのクリスマスツリー作り
もっこ のコピー.jpg

先着20名様があっという間に埋まってしまった、アクセサリー作り
なっちゃん のコピー.jpg

そして、イルカの塗り絵とお絵描きコーナーも。
塗り絵2 のコピー.jpg
塗り絵3 のコピー.jpg

そして、ジオカフェジオショップを始め、この日だけのスペシャルなお菓子や
たねまるさんのパンに、ドルチェさんのジェラートも登場!
スイートポテト のコピー.jpg
たねまる のコピー.jpg


海辺の小さな音楽会_2037.jpg

来年も頑張っていきますよ〜☆
posted by kujira at 11:41| Comment(0) | TrackBack(0) | イベント

2015年12月22日

室戸ドルフィンセンターで暴風割引始まりました!

室戸ドルフィンセンターで、新たな割引サービスが始まりました!
その名も「暴風割引」!
室戸の最大瞬間風速が8.0m/sをこえると見学とタッチ以外のプログラムの料金がお安くなります!
暴風割引.jpg
今だけのサービスとなりますので、風が強い日は是非ドルフィンセンターでイルカと戯れてはどうでしょうかるんるん



お問い合わせ:室戸ドルフィンセンター
       TEL&FAX 0887-22-1245
室戸ドルフィンセンター公式サイト
(クリックでサイトに飛びます)
posted by kujira at 10:44| Comment(0) | TrackBack(0) | お知らせ

2015年12月21日

東部博のクロージングイベントは12月23日(水・祝)です!

4月29日から始まった、高知家まるごと東部博もいよいよ終わりを迎えようとしています。
しかし、東部博は終わっても、高知県東部はまだまだこれから、
始まったところ!なんです。

ということで、
東部博を振り返りつつ東部博後の高知県東部の広域観光を考えるセレモニー
「ここから大会議」と
東部博の最後を飾るイベント
「なかじめ祭(さい)」が開催されます。

室戸からは、炭玄さんの備長炭で美味しく焼けた焼き鳥と、
な、な、なんと!あの、料亭花月の金目丼が出店されます。

cls01.jpg

cls02.jpg


セレモニー
ここから大会議 13:00〜16:00
田野町ふれあいセンター
関係者や地域住民等が一堂に会し、東部博を映像で振り返るとともに、
東部博を契機として芽生えた想いや取り組みを、博覧会終了後へつなげます。
・東部博を写真や動画で振り返る映像祭
・フォトコンテスト受賞者の写真展示および表彰
など


イベント
なかじめ祭
16:00〜21:00
高知県東部の広域観光はまだまだ続きますが、東部博の閉幕で一旦中締め。
音楽ライブなどのステージイベントや、飲食ブースの出店などでにぎやかに締めくくります。


開催日: 2015年12月23日 @ 13:00 – 21:00
場所: 田野町ふれあいセンター
連絡先:
高知県東部地域博覧会推進協議会
0887-34-0866
posted by kujira at 11:43| Comment(0) | TrackBack(0) | 室戸のまち散歩

2015年12月19日

海辺の小さな音楽会 ワークショップ情報!!

こんにちは、今日の室戸は肌寒いですが、気持ちよい青空が広がっています晴れ晴れ

いよいよ明日exclamation×2

12月20日(日) 15:30〜

室戸世界ジオパークセンター 
にて

「海辺の小さな音楽会」

開催で〜〜すぴかぴか(新しい)ぴかぴか(新しい)
センターの二階では、大人も子供も楽しめるクリスマスワークショップもありますよーーグッド(上向き矢印)グッド(上向き矢印)

今日はその紹介をさせていただきますクリスマスクリスマス

まずは室戸が誇るアクセサリーデザイナーPina ぴなさん写真 2015-12-14 11 40 43.jpg

とってもかわいいクリスマスクリスマスモチーフのパーツを用いたキーホルダー作りをしてくださいまするんるん

料金は1000円 15:30〜の先着20名様までとなりますexclamation×2
とっても楽しみ黒ハート

また、観光協会の準職員なみに、いつもイベントのお手伝いをしてくださる
もっこ山本さん

写真 2015-12-15 16 19 35.jpg

色を付けただけでもかわいい松ぼっくり達を

写真 2015-12-18 9 07 47.jpg

こんな感じのミニツリーに変身exclamation×2exclamation×2

料金は300円
当日は、お手伝いでも早くに来てくれているので、ご希望の方はお早目に来ていただいてもツリー作りができますよ〜〜クリスマス

次に、高知県海洋深層水研究所さん

いつもは研究にいそしんでいる職員さんと、海藻を使った押し葉のポストカード作りがお楽しみいただけますかわいいかわいい

海藻exclamation&question  押し葉exclamation&questionexclamation&question写真 2015-12-16 15 04 27.jpg

こんな感じですひらめきひらめき

料金は無料ですよ〜〜海藻の配置にセンスがあらわれそうで楽しみですね〜グッド(上向き矢印)グッド(上向き矢印)

お次は室戸ドルフィンセンターより、イルカの塗り絵に加え、お絵かき教室も開催していただきますexclamation×2exclamation×2写真 2015-12-18 10 46 57.jpg

知る人ぞ知るお絵かきプロの職員さんがきてくれますアート
こちらも料金は無料、ドルフィンセンターさんは当日11時くらいから来てくれてますのでお早目に来ていただいてもお楽しみいただけますアートアート

最後に国立室戸青少年自然の家さん
こちらも観光協会の常連メンバーですねわーい(嬉しい顔)
今回は、クリスマスということもあり、オリジナルキャンドル作りを指導してくださいますプレゼント00000121p8_l[1].jpg

押し花を使ったこのキャンドルつくりも無料ですよexclamation×2

さいごに室戸市観光協会からのワークショップのご紹介
その名も 

ぴかぴか(新しい)ぴかぴか(新しい)サンタポストぴかぴか(新しい)ぴかぴか(新しい)
お子様に、サンタさんへのお手紙を書いていただき、そのお手紙をサンタさんにお届けしてサンタさんからのお返事を郵送するお手伝いを観光協会でさせていただきますexclamation×2その際、お子様が書いたお手紙も記念に贈らせていただきますexclamation×2

郵送料などとして料金350円いただきますぴかぴか(新しい)

お手紙を入れていただくポストも完成exclamation×2写真 2015-12-18 10 44 56.jpg

サンタポストは明日20日の朝からご利用可能でするんるんるんるん
みなさん 
12月20日 (日)はぜひ室戸世界ジオパークセンター
海辺の小さな音楽会へ


音楽会の内容は夕方のリハーサル風景とともにお届けする予定でーーするんるんるんるん














posted by kujira at 12:21| Comment(0) | TrackBack(0) | イベント

2015年12月15日

海辺の小さな音楽会 着々と準備中です!!

こんにちはexclamation×2

昨日、今日とふたご座流星群による流れ星が沢山見れるチャンスのようですぴかぴか(新しい)ぴかぴか(新しい)が、あいにくの雨模様の室戸です雨

いよいよ今週末

「室戸ジオパーク 海辺の小さな音楽会」

室戸世界ジオパークセンターで開催されますexclamation×2

    12月20日 (日) 15:30 〜

センター内も着々と準備が始まり、クリスマスムードが高まってますよ〜るんるんるんるん


写真 2015-12-15 13 03 18.jpg

写真 2015-12-15 13 03 42.jpg

写真 2015-12-15 13 02 33.jpg

音楽会の詳細なチラシも刷り上がりましたexclamation×2

音楽会表面.jpg

音楽会A5裏0001.jpg


ワークショップの内容も後日、詳しく載せていきまーすグッド(上向き矢印)グッド(上向き矢印)

日曜の午後は、ぜひみなさん室戸世界ジオパークセンターにお越し下さいぴかぴか(新しい)ぴかぴか(新しい)
posted by kujira at 15:07| Comment(0) | TrackBack(0) | イベント

2015年12月11日

第六回花と遊ぼうのおしらせ

昨夜はすごい嵐台風台風でしたが皆さんのお家は大丈夫でしたか??

今日は大雨から一転、真っ青な青空広がる室戸です晴れ

かわいいかわいい「 第6回  花と遊ぼう 」のお知らせですかわいいかわいい

ぴかぴか(新しい)今回はクリスマス・正月編とのことぴかぴか(新しい)

2015年 12月 12日 (土)
13時半〜15時半
室戸世界ジオパークセンター 2F 創作実習ルームにて


るんるん参加は無料、お子様づれも大丈夫とのことでするんるん

花と遊ぼう.jpg
師走の慌ただしい時期ですが、お花を生けてホッと一息してみませんか??

posted by kujira at 11:28| Comment(0) | TrackBack(0) | イベント

2015年12月09日

室戸市春の観光びらきは2016年1月31日(日)!

観光びらきポスター.compressed のコピー 2.jpg

今年度の観光びらきは、
2016年1月31日(日)に開催します!

一足早くやってくる、室戸の春=観光シーズンの幕開けを告げるこのイベント。
今年も菜の花とおたまじゃくしで感じ春を、そして、室戸の美味しい食材やご馳走、あたたかいおもてなしで感じてもらえるのではないかと思っています。

今回は、室戸岬での式典、出店のほか、
室戸世界ジオパークセンターでのステージや出店も行います。

ただ今準備を進めております!
いろいろ決まり次第またアップしていきますので、宜しくお願いします。
posted by kujira at 17:54| Comment(0) | TrackBack(0) | お知らせ

2015年12月07日

室戸ジオパーク「海辺の小さな音楽会」開催のお知らせ

朝夕めっきり冷えこむようになりましたね雪
みなさん風邪などひいてないですか?

室戸市観光協会では、クリスマスシーズンクリスマスということもあり、クリスマスコンサートを開催することとなりましたるんるんるんるん

室戸ジオパーク
「海辺の小さな音楽会」

2015年 12月 20日 (日) 15時30分〜

室戸世界ジオパークセンターにて


なんとexclamation×2入場無料ですexclamation×2

各種出店、ワークショップには別途料金がかかります

音楽会ポスター のコピー 2.jpg


コンサートの他に、サンタさんに手紙を書く「サンタポスト」や、キャンドル作りなどのワークショップ、食べ物の出店もありますグッド(上向き矢印)

ジオカフェからはこの日だけのスペシャルメニューの販売もぴかぴか(新しい)ぴかぴか(新しい)

また詳しい情報を載せていきますexclamation×2

12月20日(日)はぜひ室戸世界ジオパークセンターにお越し下さいexclamation×2
posted by kujira at 11:32| Comment(0) | TrackBack(0) | お知らせ

2015年12月06日

安芸・室戸パシフィックライド!ゴールは139km!!

高知家まるごと東部博イベント
「安芸・室戸パシフィックライド」が開催されました!
426名の自転車愛好家が参加しました(^_^)
安芸市からスタートして北川村→東洋町→海の駅とろむ→田野町→安芸でゴール!!

全長約139km!!
DSC_0178.JPG

DSC_0181.JPG

エイドステーションではレーサーのみなさんのオアシス!!
地元の方々のおもてなしで温かったですよ(^−^)
DSC_0167.JPG

DSC_0171.JPG

室戸名物の金目鯛汁!!
おいしそ〜
DSC_0166.JPG


選手のみなさん頑張ってください!!
posted by kujira at 16:13| Comment(0) | TrackBack(0) | 室戸のまち散歩

2015年12月05日

室戸世界ジオパーク ナイトツアーのお知らせ

ナイトツアー.jpg


とっても素敵なナイトツアーのお知らせです。

冬になると特に、室戸で見られる星空は、ほんとうに素敵で、
ここで暮らす私たちも、日々のことなのに不意に改めて
「今日の星はすごいな〜」なんて夜空を見上げることが度々あります。

そんな室戸で、星空ナビゲーターのかわいじゅんこさんのお話を聞きながら参加できる
「室戸世界ジオパーク ナイトツアー〜灯台点灯と流星群を見よう〜」
が開催されます。
しかもこの日は、「ふたご座流星群」が見られるかもしれません!!

詳しく&お申し込みは
室戸ジオパーク推進協議会まで
http://www.muroto-geo.jp/event/6816/
0887−23−1610
posted by kujira at 18:07| Comment(0) | TrackBack(0) | お知らせ

2015年12月04日

安芸キャンドルナイト開催のお知らせ!

平成27年12月12日(土)16:30〜21:00に安芸駅にて「安芸キャンドルナイト2015」が開催されます!!

今年のテーマは「つなぐ」!!

三菱グループの創業者、岩崎弥太郎の誕生を祝い、夢や想いを灯りに託す夜。

地元小学生制作の弥太郎181歳バースデーキャンドル
・押し花キャンドル・グラデーションキャンドル
(キャンドルアーティスト:藤岡さわ、武市和士)
・LEDイルミネーション
・安芸市立中学校吹奏楽部(オープニング)
・式典
・Biscotti with 坂野志麻
・ロミコ(ギター弾き語り)
・ブレーメン(サックス四重奏)
・手作りキャンドル教室
・まーさんのタロット占い
  (バーチャルジェットコースターもあります)
・路上詩人はまじ
  (先着20名様※本部16:30から整理券を配布)

安芸で人気のカフェやごはん屋さんが出店!

ぜひお越しください!!
12289759_447168885475314_7453584680640397037_n.jpg

12301677_447168898808646_1168497830732662071_n.jpg
posted by kujira at 17:45| Comment(0) | TrackBack(0) | 室戸のまち散歩

2015年12月03日

田野町ロマンチックナイトキャンペーン!

田野町の「田野町ふれあいセンター」には高知県東部をロマンチックに彩る大きなツリーが綺麗に輝いてます!

その高さなんと12メートル!!

ロマンチックな夜をお求めの方はぜひ高知県東部にお越し下さい(*^_^*)

設置期間:11月26日〜1月中旬
点灯時間:17時〜23時

easttree-211x350.jpg
posted by kujira at 15:14| Comment(0) | TrackBack(0) | 室戸のまち散歩

2015年12月02日

モネの庭 光のフェスタのお知らせ!

12月のモネの庭はイベントがたくさん!

フルート演奏会と体験教室が12月12日からはじまります!

体験教室ではシーグラスを使った小物作り体験とアロマ、リップクリーム作り体験が行われます(^−^)

シーグラスでは室戸の宮崎一志さんが講師として教えてくれます!!

詳しくは下記のチラシまたはモネの庭のホームページをご覧ください(^◇^)


モネの庭.jpg

モネの庭 http://www.kjmonet.jp/
posted by kujira at 14:51| Comment(0) | TrackBack(0) | 室戸のまち散歩

2015年12月01日

室戸ドルフィンセンター クリスマスイベント!

室戸ドルフィンセンターでは今日からミニツリーとリース作り体験が始まりました!
ツリーは緑、白、赤の3色と(自然のものになりますので形の良し悪しはあるかと思いますがその点はご了承ください。)
リースの方は金、緑をご用意しております!
ご家族やカップルなどで楽しめる体験となってますので、ぜひぜひイルカを見た後にでもご参加ください

詳細は下記のチラシをご覧の上、室戸ドルフィンセンターのホームページをご覧ください!

クリスマスリース&ツリー.jpg
posted by kujira at 13:37| Comment(0) | TrackBack(0) | 室戸のまち散歩