※観光びらきの内容については、1/11時点での情報であり、
現在調整中であるものもあり、予告なく変更になることもあります。
ご了承ください。
さて、イベントでの一番の楽しみといえば、やっぱり美味しいもの!ではないでしょうか?
今回の観光びらきは、室戸岬と室戸世界ジオパークセンターの
2カ所で開催され、飲食ブースは両方で繰り広げられます。
室戸の食材、それも旬の食材をふんだんに、皆様にも味わっていただきたいものです。
決定しているものから順番にご紹介したいと思います。
《室戸岬での出店》
☆室戸の春がぎゅっと詰まった、お弁当(数に限りあり!)。
アザミのてんぷら、マンボの味噌炊き、すり身のてんぷら、サバのご飯、イギスの羊羹、、、
☆室戸といえは金目鯛!キンメ汁!!
☆室戸海洋深層水(株):海洋深層水のお塩詰め放題で販売!
☆遍路の駅夫婦善哉:揚げドラ(夫婦善哉のヒット商品「夫婦ドラ焼き」を揚げて、外はサクサク、中はふっくら仕上がっています。)
☆むろとうみがめ:クッキー、ケーキなど
☆室戸調理師会:にぎり寿司
☆キッチンRichiママ:
☆季節カフェふらっと:ハンバーガー、たこ焼き、おにぎりなど
《室戸世界ジオパークセンターでの出店》
☆たこぼうず:たこ焼き、たい焼き、芋天など
☆ヤローゼ岬会:うどん、焼きそば、唐揚げ、すり身天、コロッケなど
☆室戸調理師会:にぎり寿司
☆たねまる:手作りパン
☆ひとっちゃんラーメン:郷地区秘伝!地鶏出汁のラーメン(中山造園のラーメン)
☆ドルチェかがみ:ジェラート など
☆マリンゴールド:海洋深層水商品の販売
☆前田製菓:尾長鶏マークのたまごやき
出店場所未確定
☆室戸食遊館808:キンメご飯
☆むろっと:トコブシ天ぷら、青のりポテト
☆宇賀さん:柑橘類の販売
☆むろと海野食の会:キンメ丼
自慢のキンメをあれこれたくさん楽しんでいただけそうです。
あ、食べ物以外にも、出店あります!
室戸の自然体験ブースとして
☆漁師のNPO(日本ウミガメ協議会室戸基地):ウミガメタッチ
☆自然の家:ヤドカリタッチ
☆春を実感!おたまじゃくし&菜の花コーナーなど
☆もっこ:木工工作
☆Mr.サメポン:バルーンアート
☆中屋履物店:履物販売
まだ調整中のところもあります。確定次第あげていきます!
室戸市春の観光びらき〜全体紹介編〜はこちら室戸市春の観光びらき〜ステージ情報編〜はこちら
posted by kujira at 00:00|
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
お知らせ