国道55号線沿いにはアロエの花が咲き乱れていて、朱色の絨毯のようになってきました。
私のお気に入り室戸の風景の一つです。
菜の花も咲き始めましたね〜。
もう春が近い!!
そう、春といえば、「観光びらき」です!
(これってあまり他ではやっていないそうですね〜、どこでもやっていると思っていたので、びっくりしました(^^ゞ)
今年の室戸市春の観光びらきは、第39回を迎えます。
やっと、掲示用のチラシもできました〜!

内容としては、
慎太郎像横ステージにて(予定)
10:00〜 式典
10:30〜 地元保育園児の発表!
11:00〜 キャラクターと遊ぼう!!
12:00〜 豆電球ライブ!!!
そう!今年は何と、あの、豆電球さんが来てくれるんです!
これは賑やかになりそうです(^O^)/
慎太郎像前の芝生広場にて
11:00〜 室戸の春のおいしいもの販売
室戸の春の体験もの
15:00〜 もちまき
10:00の式典から始まり、15:00のもちまきで終わる、そんなイベントです。
他にも、俳句大会や、ガラガラチャレンジ、室戸の観光PRや、ふらっと菜の花散歩、
岬のジオパークガイドが無料!、クルージング、などなど、
盛りだくさんです!!
今一つずつ確認しながら準備を進めています。
ちょっとずつ変更が入るかもなので、その都度ブログで発表していきます。
まとめて最新情報を確認したい方は、H.P.の「特集ページPick Up」から確認してください!