そんな中、5月3日(土)は『歴民の日』としてイベントが行われます。
クイズや三原村の物産市・太刀踊り・民話紙芝居と見所いっぱいです。
くわしくはコチラをご覧ください(^O^)/

更に、こんな企画展も行われます。

高知県西部にある三原村は『米どころ』や『どぶろく特区』としても有名です。
その三原村で伝わる伝統芸能や民具など、新たに見出された文化財を紹介します。
土地に刻まれた三原の人々の声に耳を傾けてみませんか・・。
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 | 31 |